がんばるVOICEロゴ

技術力も、アピール力も
「打って出る」姿勢で超一流を目指す

株式会社キメラ

機械工業先進技術金属加工精密機械

室蘭市で2棟の工場が操業するキメラ

超精密加工の技術力のスゴさと、
発信力が呼び込む新たなチャンス

 キメラは1988年創業。室蘭での創業は市の誘致がきっかけでした。室蘭は多くのものづくり企業が立地し、室蘭工業高校・室蘭工業大学などが輩出する優秀な人材も多く、土地も広く、鉄の町として最適な環境でした。
 キメラは「複合体」「様々な工程からひとつの製品を生み出す」という意味のもと、お客様に信頼される「技術力」を持てるよう熱意と勇気を持って行動し、現状に満足せずに向上し続けて貢献するという企業理念があります。
 当社は道内外の展示会に積極的に出展し、その様子をSNSで発信するなど技術力のアピールに努めています。「要素技術の紹介」「北海道との距離感」「人財確保」など、当社を身近に感じて共感して頂けるように、共に歩みを進めて発展していけるような思いを込めています。そのおかげで問い合わせも多数頂いています。
 社内育成についても、近年は方法を模索しています。今まではOJT主体だったものが、「動画」の採用であったり、生産時の情報共有・加工方法のレビューをする「カンファレンス」を取り入れたりと、若手からベテランまで一つの方向に向かえるように活動しています。

道内外で高い評価を受ける、キメラの加工技術

0.5ミクロンの施工で超精密な金型・部品を作る!
技術と人のチカラで高めるQ.C.D.

自動車、半導体、医療、産業機械など多彩な分野で活躍

 「超精密を極める」をスローガンに、0.5ミクロンの精度で技術向上に取り組んでいます。当社は自動車・携帯・電子機器・医療・半導体・航空宇宙など様々な業界の仕事をしています。どれも肉眼では見えないほどの細かなものばかりですが、出来上がる製品は生活には必須なものです。このミクロンの世界を極めることで、製品が「壊れにくい」「痛くない」「燃費が上がる」「軽量化」などさまざまな効果を生み出します。
 また、Q.C.D.すなわち「Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)」の向上を追及しています。
 当社は「品質保証」に強いこだわりがあります。高い技術力を保証しお客様に信頼されること。この理念の追求による工程短縮などのコスト低減、カンファレンスによる納期短縮を実現させており、技術力は工程ごとの「プロジェクト」によりさらに磨きをかける=技術力強化を常に行うことで、Q.C.D.の改善・改良へとつなげています。

Q.O.D.を実現するフロー

地域の取り組み「MAS-NET」「てついく」に参画。
航空宇宙分野を見据えた今後の戦略や展望

 「MAS-NET 室蘭航空宇宙産業ネットワーク」に参画し、地域の企業と連携した取り組みはもちろん、他県とのネットワークづくりも積極的に行っています。自社の生産範囲を超えた新しい機会は、各社の不足を補い、受注拡大と新しい連携を生み出しています。
 さらに、航空宇宙・防衛産業に特化した品質マネジメントシステムであるJIS Q 9100を取得。加工手法・品質保証の強化に伴い、お客様の安心も強化されて、「取得しているなら安心」と評価頂きビジネスチャンスは増えています。
 また、室蘭市と地域の学校や教育機関、企業・団体が協力して取り組むプロジェクト「てついく」にも参加しています。小学生・中学生・高校生・社会人など幅広い人がものづくりに親しむことのできる機会を設けるため、当社では工場見学・体験を行っています。当社の生産に触れていただくことで、まずは「知ること」、そして「やってみたい」を期待しています。「楽しかった」「勉強になった」という声は我々の励みにもつながっています。
 今後は人の成長・技術力の強化をさらに推進して、ミクロンからナノへ、新しい業界へ、歩みを進めてまいります。


株式会社キメラ

代表取締役 藤井 徹也
〒050-0052
北海道室蘭市香川町24番地16号
TEL:0143-55-5293
URL:
https://chimera.co.jp/

シェアする

関連記事